今日から3日間お休みとなります。
例年と違うGWですが、ゆっくりしたいと思います。
先日、シルキーカットと森里カラーを行ったお客様
乾かして終わり。多分、アレンジして仕上げたら、もっとシルキーカットの良さが際立ちますね。
しかしながら、乾かして終わりが自宅で快適に過ごす、さほどアイロンが得意では無い美容師の私の考え方です。
アレンジを希望する際は、麻衣子に業務委託してます。
コロナウイルス影響で、よりシルキーカットの価値が高まった感じがします。
再現性・持続性が良く、伸びてもヘアスタイルがまとまるシルキーカット。
ただ、普通に考えれば無理があります。
先日、予定が合わずに他店でカットしたお客様がいました。(写真のお客様ではありません)
やっぱり、違うそうです。
特に、3週間あたりから徐々に纏まらない…
カットした当初は良くても、月日が経つとスタイルは崩れてきます。シルキーカットも同様です。
しかし、通常のカット周期よりシルキーカットを行っている方の周期は2〜3倍、もしくはそれ以上に伸びています。
先程も言いましたが、カットした当初はスタイリングが決まります。でも、月日が経つとスタイリングが大変になるのには、一貫した共通点があります。
それを、シルキーカットをリピートするお客様は再現性・持続性を実感して下さっていると思います。
体験しないと違いは分からないです。流行りのカットやテクニックを駆使する訳でもありません。
私達がカットしているヘアスタイルは、ごくごく普通のスタイルです。
もっと上手にデザインカットする美容師は沢山います。
でも、シルキーカットのリピート率はほぼ100%です。
興味のある方は、1回は体験して欲しいですね。
そもそもシルキーカットとは⁈
カットの歴史を変える 、新たなカット技法。
『日本人の髪で 欧米人のようなやわらかな質感を表現したい!』そんな思いから生まれました。
乾かすだけで艶やかに丸くおさまるシルエット。柔らかで滑らかなシルキータッチの指通り空気を含んだような毛束感。
全てはカット技術の進化からはじまる。
What is a silky cut?
『日本人の髪で 欧米人のようなやわらかな質感を表現したい!』 そんな思いから生まれました。乾かすだけで艶やかに丸くおさまるシルエット柔らかで滑らかなシルキータッチの指通り空気を含んだような毛束感。ワックスを使用せず、それらをカットだけで再現する為に古川昌宏が20年の歳月を費やし完成させた東洋人のためのまったく新しいカット技法です。エフィレとソワージュという新たなテクニックを駆使し、今までなし得なかった質感を再現します。抜群の再現性でセルフスタイリングも簡単!
※ホームページより引用しております。
是非、シルキーカット体験して欲しいです。
〒010-0041
秋田市広面鍋沼58-1
GROWTH HAIR
毎週月曜日
第1火曜日 第3日曜日 定休日
※臨時休業あり
電話018-802-0352
完全予約制
完全予約制の為、当日キャンセルは、お控え下さい。
変更の方は、御予約日より3日前までご連絡お願い致します。
事前に御来店頂き髪の状態や傷みのお悩みについてもご相談を承っております。
※事前カウセリングは無料で行なっております。
初めての方は、カウセリングに充分な時間を頂きます。(約45〜60分)